-
2017.8.22
日本の珠玉の商品を届ける 越境ECの挑戦。A-JANAIKA JAPAN(ええじゃないかJAPAN)【越境ECインタビューVol.1】
村式がWEBサイト制作を担当させていただいた、日本の伝統工芸をはじめとする珠玉の商品を紹介する海外向けECサイト「A-JANAIKAJAPAN(ええじゃないかJAPAN)」(以下AJJ)。この、ユニークなネーミングのサービスが立ち上がったのは、2016年の2月。「株式会社マイルストン」の事業の一つと...
村式がWEBサイト制作を担当させていただいた、日本の伝統工芸をはじめとする珠玉の商品を紹介...
-
2016.9.28
【百年を見通す人間力】実業を以って救済す、大実業家 団琢磨に学ぶ
こんにちは、今月の寺子屋・激突のお知らせです。今回のテーマは、明治〜昭和期の大実業家団琢磨。14歳で渡米し、鉱山学を修めた団琢磨。日本の近代化の象徴でもあった三井三池炭鉱に技師として勤め、やがて三井財閥全体を率いる立場になりました。明治時代の幕開けとともに、海外からもたらされ、当時の花形産業として隆...
こんにちは、今月の寺子屋・激突のお知らせです。今回のテーマは、明治〜昭和期の大実業家団琢磨...
-
2016.9.17
伊勢遷宮と宇宙テクノロジー
こないだ人生3度目の伊勢に行った。多くの人は、「お社のあるほう」だけにお参りするけど、わたしが魅せられるのはいつもこの「何もないほう」だ。何もないとはいえ、必ずちょこんと佇んでいるミニミニお社。留守宅を健気に守る小さい子、のような気がして、いつも心を寄せている。そしてわたしは「なぜなぜちゃん」だから...
こないだ人生3度目の伊勢に行った。多くの人は、「お社のあるほう」だけにお参りするけど、わた...
-
2016.8.10
ビジネスにも人生にも役立つ! 森鴎外に学ぶ、覧古考新のリテラシー
こんにちは、今月の寺子屋・激突のお知らせです。今回のテーマは、文豪森鴎外。鴎外は、西洋に心酔する世間に逆らうように、過去に学んで倦まず、徳川時代の日本を舞台にした代表作、『渋江抽斎』をはじめ、とくに晩年の作品においては、題材を過去に求めたものが多いのが特徴です。欧米化の進化主義の時代にあって、森鴎外...
こんにちは、今月の寺子屋・激突のお知らせです。今回のテーマは、文豪森鴎外。鴎外は、西洋に心...
-
2016.6.13
芭蕉が慕った、中世のハイパークリエイター千利休の思想に学ぶ、ビジネスに活きる構想力
こんにちは、7月の寺子屋・激突のお知らせです。今回は、活気あふれる戦国の世を、信長、秀吉に見出されて政治顧問格に上り詰めた、当時最高の芸術家でもあった千利休について、利休を慕った松尾芭蕉の視点から、廣木先生にご講義いただきます。講義は、松尾芭蕉ゆかりの地「芭蕉記念館」で行います。講義の後には、先生を...
こんにちは、7月の寺子屋・激突のお知らせです。今回は、活気あふれる戦国の世を、信長、秀吉に...
-
2016.4.10
翻訳作業においてのテクニック(日本文化編)【越境EC制作ノウハウ】
こんにちは、広報担当イカです。今日は仕事のお話です。テーマは、今村式が注力している、越境ECの制作・運用。まだまだ業界的にも手探りであるため、村式からも、制作でのノウハウを発信していきたいと思います。今回は、1月にリニューアルを手掛けさせていただきました元湯環翠楼(かんすいろう)様のサイトを例に、翻...
こんにちは、広報担当イカです。今日は仕事のお話です。テーマは、今村式が注力している、越境E...
-
2015.9.7
日本×ITで越境!村式の魂を込めた新しいプロジェクトとは?
村式は会社のタグラインに「日本×IT」を掲げています。「日本」とか「和」とか、最近見直されたり大事にされている企業やメーカーは多いと思いますが、村式も創業時から、そういったものを大事にしてきた会社の一つです。[captionid="attachment_68"align="alignnone"wid...
村式は会社のタグラインに「日本×IT」を掲げています。「日本」とか「和」とか、最近見直され...